HOME → インフォメーション → ページ7

インフォメーション

ウクライナ侵略戦争のはじまりと戦争終結後の近未来を描く映画『アトランティス』『リフレクション』

ジョージア・日本外交関係樹立30周年記念公演ピアノ リサイタル

◎ジョージア・日本外交関係樹立30周年祝賀公演
『リカ・ビビレイシュヴィリ ピアノリサイタル』


名古屋8/20(土)昼の部13:30~、夜の部18:30~

東京8/27(土)14:00~

◎旧ソ連関連映画

名古屋 伏見ミリオン座 にて

映画『戦争と女の顔』
7/15(金)〜

公式サイト
https://dyldajp.com

◎ウクライナ戦争関連映画
名古屋 名演小劇場 にて
緊急公開!

映画『ドンバス』
6/24(金)〜7/14(木)


https://www.sunny-film.com/donbass


ウクライナ侵略戦争のはじまりと終結後を予見する2作品、
『アトランティス』6/25(土〜)
『リフレクション』7/1(金)〜7/14(木)
それぞれ2週間、連続公開!
名古屋 名演小劇場
http://meien.movie.coocan.jp


映画『アトランティス』『リフレクション』公式サイト
https://www.atlantis-reflection.com

◎映画『ひまわり』再上映
名古屋 名演小劇場
7/29(金)〜

◎終戦記念日に向けて。
日本映画史上に残るドキュメンタリーの傑作
『東京裁判』4Kデジタルリマスター版
名古屋 名演小劇場 8/5(金)〜8/11(木)限定
連日 朝10:10〜 4時間37分(227分)

 

ミャンマー スプリングフェスティバル

ウクライナ人道支援コンサート

★旧ソ連関連映画 『親愛なる同志たちへ』

『ひまわり  I Girasoli』1970年作品

映画を観て、ミャンマーを知る 『白骨街道[size80_begin]ACT1[size_end]』『僕の帰る場所』

『ひまわり  I Girasoli』1970年作品
http://himawari-2020.com/


ウクライナ戦争をきっかけに全国で上映。
名古屋地区は今池にあります
名古屋シネマテークで上映
5/7(土)〜5/13(金)12:10〜
5/14(土)〜5/20(金)10:00〜


映画を観て、ミャンマーを知る
『白骨街道ACT1』『僕の帰る場所』
2作品続けて1プログラムの上映です。
名古屋地区は今池にあります
名古屋シネマテーク
4/16(土)〜4/22(金)まで
時間は13:45〜



『僕の帰る場所』以前の上映を見逃した方、是非この機会に観てくださいね。

★旧ソ連関連映画
『親愛なる同志たちへ』


名古屋地区は4/8(金)〜 名演小劇場
時の政権、体制にとって不都合な事は隠蔽する。
今のウクライナ戦争でのロシアの政権も同じ。ロシアの兵士はウクライナで何を感じているのだろうか・・・
嘗て皆、誇れる何かは今では・・・